2014年11月12日

お金がない!(銃器類編)


 さて、前回、戦闘服で貧乏くさい話を
 しましたが、今回は銃器類で貧乏くさい話を。

 
 ------

 ずいぶん前の話になりますが、東京マルイさんが
 自ら運営するインドアサバゲーフィールドがありました。

 
 そこに皆で行こう!
 という話になったのですが、はっきり言って
 みんなド素人の集団。
 唯一エアガンらしいエアガンといえば、私の持っている
 クルツ1丁でした。

 
 しょうがないから、その日サバゲーに初めて参加する
 女の子にクルツを貸してあげることにしました。

 
 さて、そうなると自分は何を使えばいいのか?
 当時、ホヤホヤの新社会人であり、お金も全然ありません。

 まぁお金に物言わせて銃器類買って戦うよりも
 限られた資金でポンコツ装備ながら勝つのが
 かっこいいではありませんか。
 ほら、例の漫画の暴力運び屋の女性も言ってるじゃないですか。

            お金がない!(銃器類編)
 
 
 (広江礼威 「BLACK LAGOON」 2巻より)

 
 じゃあ。どうしたもんかなー。

 
 そんなとき、風のうわさで

  「本当にサバゲーが上手い人は
   エアコッキングガンで勝てる。」

 という話を耳にしました。

 
 なるほど。
 自分も(家の中では)熟練のヒットマンだからな。
 クルツなんぞで弾をばらまかずとも、エアコキ1丁あれば
 その辺の荒くれ者なんぞ、ちょちょいのちょいで
 始末できるだろう。

 
 じゃあ、そのエアコキを何にしよう。

 
 ------
 散々、悩みぬいたあげく、コルトガバメントの18歳以上
 バージョンを購入しました。

 
 ▼M1911A1ガバメント
    お金がない!(銃器類編)
 
 初速も早く、周囲の評判もまずまずだったからです。
 
 ------

 マルイスタッフ:「本当にこれ1本で参戦するんですか?」

 SKIP :「はい。漢(おとこ)ですから。」

 マルイスタッフ:「もしかしてサバゲー初心者?」

 SKIP :「はい!今日、初めてフィールド入ります。」

 マルイスタッフ:「あの、レンタルサービスもあるんで、良かったら…」

 SKIP :「ノープロブレム!
      ほら、どうせセミオート戦じゃないですか!」

 マルイスタッフ:「…幸運を祈ります。」

  
 弾速チェックの時に、何度もスタッフの人に確認をされました。
 今思えば、マルイスタッフの人も大変だったと思います。
 電動ガンに正面からエアコキハンドガンで挑もうなんて考える
 初心者のおバカさんの相手をしなければならなかったのだから。
 
 ------
 まぁ、予想していたとは思いますが…

 
 
 タタタタタタタタっ!

 タンタンタン。

 タタタタタタタタっ!
 

 SKIP:「アパム!アパーム!
 

 障害物の裏側で、エアコキ片手に
 半べそかいて震えながらうずくまってる俺がいた。
 
 ------

 ・・・無理です。

 カシャコン、コッキングしている間にハチの巣にされるわ!

 っつか、サバゲーこええええ!
 なんだ、あのBB弾のシャワーは!
 

 クルツを振りまわせば、何とか戦えたが
 25発なんてすぐ撃ち終わってしまうし!
 

 よし、ガスガン買おう!
 しかも、2丁持ちとかで戦えば、かなりの火力になるに違いない!
 なんだかマトリッ●スみたいでかっこいいじゃーん!
 

 ------
 んで、購入したのが
  

 ▼東京マルイ 固定スライドガスガン
 
   ハードボーラ― ×2
  
   お金がない!(銃器類編)
   
  
 でした。
 

 この銃はブローバックしない代わりに安いし
 予備マガジンもついてくるし
 いちいちコッキングしなくても弾が発射できるんだ。

 今度こそ、リベンジじゃい!!
 
 ------
 今度のフィールドは八王子にあるサバゲーフィールド。

 マルイのフィールドよりも入り組んでおり、正面から
 バリバリ打ち合う消耗戦にはならない雰囲気だ。
 

 しかし、2階部分で総力を挙げて打ちあうシチュエーション
 になった!
 押し寄せる敵勢に対して、威嚇も含め撃ち返してやらねばならない。
 
 ようやくハードボーラ―2丁の火力がモノを言うぜ!
 
 障害物より身を出し、両手のハードボーラ―を相手に向ける。
 

 ポンッ!ポンッ!

 
 ・・・。
 

 トリガー重っ!!

 いくらコッキングしなくていいったって
 こんなにトリガー重いと話にならん!

 片手に1丁ずつ持って撃ってたら、トリガー重くて
 とてもじゃないが狙いが安定しない!

 
 こんな状態で連射したって、相手にあたるわけ
 ねーじゃねーかぁぁぁ!

 
 あえなく敵の一斉掃射の餌食に。

 ------

 固定ガスガン、無理やわ。
 非力な自分じゃ、あのトリガーで連射できないんやもん。

 
 そして、その教訓を元に次に購入した銃が
 
 ▼電動ブローバック GLOCK18C
 
 
  お金がない!(銃器類編)
 

 これは乾電池4本で動くし、トリガーも軽い!

 なにより安いしね!

 しかもセミだけでなくフルオートも対応している!

 まぁ、10歳以上向けだから、ちょいと威力が弱そうに感じるが
 インドアでこれだけ近い距離で戦うんだもの十分さ。
 
 ------

 
 カシャポン。
 カシャポン。
 カシャポン。
 

 フィールドに響き渡る失笑を禁じ得ない情けない発射音。
 だが、トリガーは軽いし、撃ち出される弾も
 まっすぐ綺麗な弾道で飛んでいく。

 
 んー。
 狙いやすいし、理想的じゃないのさ!
 
 お、あそこに肩が丸見えの敵がいるぞう!

 それ!
 

 カシャポン。
 カシャポン。
 カシャポン。

 よっしゃ!あたった!1キル!
 
 ・・・て、あれ?
 あの人、当たったのに平気でゲーム続行しているぞ!
 
 くっそー!ゾンビ行為やないかい!

 なんてマナーが悪いんだ!あとでゲームマスターに
 ちくっちゃうぞう!
 

 あ、こっちにもターゲットがいるぞ!
 

 カシャポン。
 カシャポン。
 カシャポン。

 よっしゃ!今度もきれいにヒットだ!
 

 ・・・って、この人もゲーム続行しているよ!
 なんだ、今日はマナー悪い人が大勢いるのか?!
 

 …。
 

 いや、違うな。

 
 あまりに威力が無さ過ぎ
 あの分厚いサバゲー衣装だと0.12g弾が
 当たったのに気が付かないんだ。
 
 あああ、ショックだー…。
 
 ------

 
 SKIP:「…ということで、お金がなくって
     こんな悲しい思いをしてたんですよ。」
     

 友人S:「…。」
 

 SKIP:「サバゲーはお金がなきゃやっちゃいけない
     ですよねー。」
  
 
 友人S:「あのさ…。」
 

 SKIP:「なに?」

 
 友人S:「有象無象で購入した安いエアガンの
      合計金額出してみた?
      

 SKIP:「ん?」

      
 ①エアコキ ガバメント      3,500円
 ②固定ガス ハードボーラー1 3,900円
 ③固定ガス ハードボーラー2 3,900円
 ④電プロ  グロック18C     3.980円

 

 合計:15,280円

 


 友人S:「ガスブロ、普通に買える値段だよね?」
 

 SKIP:「ぐ!」
 

 友人S:「ってか、クルツ持ってるなら、予備マグ
     買えば、それで終わった話じゃないの?」

 SKIP:「はうあっ!」

 
 ------

 
 サバゲーは計画的に・・・。




同じカテゴリー(お金が無い)の記事画像
お金がない!(戦闘服編)
同じカテゴリー(お金が無い)の記事
 お金がない!(戦闘服編) (2014-11-08 01:52)

Posted by スキップ現品限りコフ  at 08:00 │Comments(0)お金が無い

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
スキップ現品限りコフ
スキップ現品限りコフ
都内在住のサラリーマン。
酒とサバゲーが好き。
少ないおこづかいをやりくりして、細々と活動しています。